(作者名、あいうえお順)
|
夜學 (漫画:アサギ アサト)
現代を舞台にした学園ファンタジー。 |
|
&
|
ボンボヤージュ! (小説:うお 挿絵:ヨウ)
コロンブスたちが命がけで水路を切り開いて50年、
たくさんの船が海洋を走る時代。
兄弟で船旅を始めたばかりのサシャとハンは
ほとんど濡れずに海を漂っていた不思議な少女を拾い上げる。
名前も覚えていない少女は兄弟を振り回しつつ共に旅をする。
食欲超旺盛なトラブルメーカーだが
グラーノヴァ(自然神)は少女の味方。
記憶が戻るとき少女が手にするものは…… |
|
|
精霊化学 (漫画:森羅 秋)
「能」という「精霊石」を背景に
新米「技能師」の
笑いあり暴力ありギャグありツッコミあり
恋愛ありシリアスもありー・・・かもしれない、日常物語
|
|
&
|
THE BROKER (小説:スミカ改 挿絵:ゆすら)
ブローカー。 それは、望みをかなえる者。
ブローカー。 それは、欲望を喰らいし者。
ブローカー。 それは、人ではない、異形なるヒト。
叶えたい願いがある。叶わない願いがある。
しかし、嘆く必要はない。
その願いが叶わねば叶わぬほどに
――大きければ大きいほどに、
彼らはそれを嗅ぎつけてやってくる。
『さぁ、アナタの望みは、ナニ?』 |
|
&
|
Crimzon Full Moon (小説:なゆ 挿絵:霜月 茜)
紅い満月。
それは昔から吉兆または凶兆の象徴とされてきた。
ある人は巨万の富を手に入れ、ある人は全てを失った。
そして、月日は流れた。
いつからか、紅い満月は凶兆とされ人々から恐れられてきた。
人々は紅い満月は畏怖の思いを込めて、こう呼んだ
『Crimzon Full Moon』と。 |
|
|
月のほとりでカフェを飲み (漫画:花松 コウナ)
とある片田舎、小さな湖の畔に暮らす、
しがない青年ジャンの元に、見知らぬ人物がやってきた。
来訪者はいずれも一癖ある人物、
彼らに思う存分振り回されるようになったジャンの生活、
果たしてどうなる?
ややコメディタッチのSF(スコシフシギ)なお話です。 |
|
|
ごーごー ちゃぷちゃぷ (四コマ:豆介かあさん)
日常をネタにしたありがちな四コマです。 |
|
&
|
うちのクロ知りませんか? (小説:やこ。 挿絵:皇魅 るぃ)
アルベンタ大陸の中央に位置するザルカンド王国
流通の要として栄えたこの街から
今日も二人の声が聞こえてくる
剣や魔法。
世界のどこかには神話の生き物も眠っているかもしれない
そんな場所。
洋風の建物が広がる町並み
遠くに見えるのは、優しい笑顔の国王がいるお城
そんな街の片隅から始まる物語…… |
|
|
ナラカローダ (漫画:山口 美奈)
静かで平和な国エリム国――
名門白魔導士の家系、主人公のリッサとその仲間達
彼女達の行く手を阻む謎の組織や謎の錬金術師
やがて一行は七つの宝を巡る戦いに巻きこまれるのだった…… |
|
|
夜色の人魚 (小説・挿絵:ゆすら)
綺麗な黒髪の人魚は、海を知らない。
ひんやりした肌で、無邪気で、気まぐれで。
いつも寂しそうな目で俺を見る。 |
|
|
Evasion-エバーション- (漫画:弓屋 晶都)
「この世界はどうして破滅への道ばかり歩みたがるのかしらね」
羽・角・触覚等、異種族盛り沢山の運命回避ファンタジー。
|
|
|
獣の子は千尋の谷へ (ゆら)
王女が、生まれようとしている。
だが、王女が生まれれば、王妃はもうこの世にいない。
それが、王妃の一族の定め。
王は、彼女らの運命を受け入れられるのか。
王国の中心「世界の泉」を狙う革命軍の動きは?
そして、王の祖父は一通の手紙を手にする・・・・・・。 |
|
|
■完結作品
|
きまぐれDoll (四コマ:天音 雫)
突然現れた人形たちに
振り回される生活を送ることになってしまう。。。
というコメディー(?)漫画です。 |
|
|
Mikro kosmos (小説・挿絵:実夜子)
小さなルビーちゃんとサファイアくんを軸として、
二人が過ごした時間や二人を取り巻く環境、
二人が関わった様々な人々(ときには猫や犬や星)の
小さな物語…
|
|
|
|